
大切な人への贈り物としておすすめのペアウォッチ。
長年一緒に歩んできたパートナーのために、「これからも一緒に時を刻もう」というメッセージを載せてペアウォッチを贈ってみてはいかがでしょうか?
いつも大切な人がそばにいる。
ペアウォッチが2人の絆を紡いでくれるようで素敵だと思います。
腕時計は永く使うものだからこそ、ある程度いいものを選びたい。
そんな方のために、予算7~10万円の範囲で、高品質で特別感のある2つのブランドをセレクトしました。
ぜひ、ご参考下さい。
予算7~10万円でおすすめなペアウォッチブランド
今回ご紹介するのは、こちらの2つのブランド。
・Burbbery(バーバリー)
・Tissot(ティソ)
Burbbery(バーバリー)
バーバリーは、イギリスを代表する世界的に人気が高いファッションブランドです。
150年以上の歴史のある老舗ブランドとなりますが、一貫してこだわっているのが品質と洗練された上品なデザインです。
高いステータスを誇るブランドとして、日本でも人気が高いですね。
人目でバーバリーと分かるデザインも人気の秘訣です。
素材にも高品質なものが使用されており、“上等な時計”の貫禄があります。
30~40代が使うビジネス用の腕時計として定番のブランドですね。
男女どちらからも高い支持を得ているブランドなので、ペアウォッチとして選びやすいのもポイントです。
バーバリーの腕時計で一番人気のモデル。
文字盤のバーバリーチェックがオシャレです。
ゴールドもエレガントですね。
30代を過ぎると、ゴールドの時計がよく映えます。
男女で色合いを変えてみるのもお勧めです。
ペア感が抑えられるので、外でも付けやすいですね。
好きなデザイン、カラーを話し合ってみて下さい。
バーバリーチェック模様のレザーベルトも可愛いですよ。
金属ベルトよりはカジュアルですが、仕事で使っても問題ないデザインです。
Tissot(ティソ)
Tissotは1853年に世界一の腕時計大国、スイスで生まれた腕時計ブランドです。
アパレルブランドではなく、歴とした腕時計のメーカーです。
それだけあって、その技術と品質も群を抜いています。
ムーブメント(時計の内部機構)が自社生産というのも腕時計メーカーならではですね。
(アパレルブランドの腕時計は、内部機構は外注生産であることがほとんどです)
スポーツ競技の公式タイムキーパーが使う時計として採用されているのも、品質の裏付けです。
これだけ高品質でありながら、価格は比較的リーズナブルです。
コストパフォーマンス最強ですね。
アパレルブランドの時計はもう卒業したいという方は、Tissotのペアウォッチを検討してみてはいかがでしょうか?
Tissotで一番人気のEverytime(エブリタイム)
“いつでも”という名の通り、普遍的で廃れることがない洗練されたデザインです。
レザーベルトだとより印象がかなり変わります。
クラシックな雰囲気になりますね。
クロノグラフ(文字盤の3つのメーター)には、時計メーカーの技術が詰まっています。
こちらもTissotで人気が高いHeritage Visodate(ヘリテージ ヴィソデート)
デザイン性に富んだHeritage(ヘリテージ)もおすすめです。
毎日、永く使う腕時計には、ハイクラスなブランドを
今回は、結婚10周年に贈るペアウォッチというテーマで、ハイクラスなブランドの腕時計をご紹介しました。
値段が品質・外観に表れやすいのが腕時計です。
これから先も永く使うなら、40、50歳を過ぎても恥ずかしくない高品質な時計を。
7~10万円という価格帯は少しばかりお高いですが、これから先もずっと使えることを考えると、結果的にお得であるとも言えます。
奮発した贈り物として、検討してみてはいかがでしょうか。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。